





新着情報
- 2015年06月27日 New! 「京都国際マンガミュージア...
- 2015年06月27日 New! 「煌く五社聖」のご紹介

京都内での行われる岡本祭についてのご紹介
2015年5月27日にこの記事はアップロード致しました。
イベントの紹介
今回京都市北区で行われる岡田祭はとにかく叫び続けるというイベントです。何の理由もなく叫ぶ事で日ごろのストレスを発散する事が出来ます。特にいつも上司からの叱責で心が疲れているサラリーマンには来てもらいたいイベントですね。このイベントの主催者である岡本さんはサラリーマン時代に上級職までいったんですが、仕事でミスをして降格され、その後も逆境が続き平社員まで落とされてしまった人です。会社の為に人生をかけて努力してきたのにその結果が降格と言う形になり、絶望してしまったそうです。その後転勤が重なり、生活もずたずたになり、会社を去ったそうです。一生懸命努力してチャレンジした結果、成果が出なかったからと言って降格させると言うのはおかしいと本当に理不尽を感じたそうです。しかし、会社の方針は覆らず、理不尽に叫びたくなってしまったそうです。その時に叫ぶとすべてどうでもよくなったそうで、イベントを思いついたそうです。
イベントの歴史
岡本さんが公園で叫んでいると人が集まってきました。警官が駆けつけ事情を聞かれたときに自分の境遇を話、警官に言ったそうです。「あんたも、理不尽感じてるんだろ?」その時に警官はふっきれたそうです。岡本さんと一緒になって叫び、上司を罵倒しまくったそうです。それから人気が集まりイベントになりました。
この記事の情報一覧
京都内での行われる「五月会...
2015年05月11日
五月会は、京都の中では異端のイベントで有名です。参加される人は、最高年齢でも40歳代はいなく最高でも39歳という若さです。五月会というのは、五月生まれ...
続きを見る京都内での行われる「今年漢...
2015年03月09日
みなさんも、よく年の瀬になると「今年の漢字」と言うのを見る機会があるのではないでしょうか?あれはもう、「流行語大賞」に匹敵する京都の清水寺で行われ...
続きを見る京都内での行われる「書初め...
2015年01月16日
書初めは、1年の最初を語ることをいいます。このイベントに参加される人達は、年明けと同時に新年の決意を決めます。それを大勢の人の前で今一度、書初めで知...
続きを見る