





新着情報
- 2015年06月27日 New! 「京都国際マンガミュージア...
- 2015年06月27日 New! 「煌く五社聖」のご紹介

自分を見つめなおすいい機会に。東禅院
2014年6月5日にこの記事はアップロード致しました。
東禅院の紹介とともに、ここでは東禅院で受けられるサービスをご紹介しましょう。ぜひともこちらの記事を参考に東禅院に赴いてみては如何でしょうか?
東禅院について解説
東禅院は、宇治から徒歩15分以内にある素敵なお寺です。秋はこのようなきれいな紅葉を見ることができます。実は私の実家が京都の宇治付近にあり、この東禅院には私の祖父の墓がありよくお墓参りに行くのですが、毎度行く度に新鮮な空気に癒やされます。特に、行くならば秋がオススメ。上にも紹介しましたが、秋にはもみじがサムネイルのようにキレイになっていて見ると癒やされます。
オススメ!東禅院では座禅を受けることができるのです。
東禅院は曹洞宗で座禅の文化を大切にしています。現在良く自分を見つめなおすためにこうした座禅を組むことがブームになっていて、お金をかけてでもこの座禅をしたいという人がいますが、そんな人にこの東禅院はオススメです!なんと無料ですることができるのです。
また、「私の部下にわがままな奴がいて困っている」と言う方。該当者をこの東禅院で修行させて見ては如何でしょうか。もしかすると根性を入れなおすかもしれませんよ。
東禅院へのアクセス方法
電車でお越しの方:京阪電鉄「宇治駅」より徒歩15分
送るまでお越しの方:宇治西インターより20分
詳しくは下記地図を参照。
この記事の情報一覧
「京都国際マンガミュージア...
2015年06月27日
東西線「烏丸御池」駅から北西へ50メートルの場所にあります。周辺には二条城もあるのでスグに分かります。
続きを見る「煌く五社聖」のご紹介
2015年06月27日
京都の五社聖とは、知る人ぞ知る昔ながらの神様のことです五社聖とは、五行とほぼ変わりはありません。火と木、水、土、金があります。火のような灼熱の性質...
続きを見る「京都国際マンガミュージア...
2015年06月10日
全ての漫画が京都に集まっているといっても過言ではありません。京都の今は廃校になった小学校に4万冊以上の漫画が準備されています。入場には、大人=19歳以...
続きを見る